四方 彩子/しかたあやこ
カテゴリ
お気に入りブログ
NLd-Diary ちひろ的パリ生活 ロンドン 2人暮らし アンバランス通信 イギリスのLife Ac... sieni keitto ryouho アトリエへ... イラストレーターといぬと花 Chakomonkey ... ロンドン郊外からリバティ... 以前の記事
2018年 08月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 09月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は化粧筆のメーカーさんです。
白鳳堂(はくほうどう)。 広告代理店を思い出しますが、 広島、熊野町に有る有名な大手化粧筆メーカーさんです。 シャネルが自社の化粧筆に、こちらの白鳳堂さんの筆を採用 し始めたことから、その他のブランドからの指示も集め、 さらに日本国内でのネームバリューが上がった様です。 シャネル、エスティーローダー、ディオール、M・A・C などの生産をしている様なので、 もしかしたらみなさんのお手元にも 気づかず白鳳堂さん、有るのかも。 日本の製品は丁寧ですから、海外の人もビックリだと思います。 (なんでこんなにきめ細やかで器用なんでしょうね〜) でもそれを、日本が価値を認め高めていく、というよりは、 こんな風に海外のブランドに付加価値をもらって、 元々の品質の良さがさらに認められて、という事の方が 多い気がします。 広島県熊野町は 元々書道筆で有名な町です。 200年程の歴史があるとか.... そんな町で「筆は道具ナリ」をポリシーに 高品質の化粧筆を生産されている白鳳堂さん。 このストイックなポリシーがたまりません。 商品の、機能と品質とデザインが矛盾の無いものは 筋が通った良さを感じてとても好きです。 そういう物がわかる大人になりたいものです。 ![]()
by ayako-shikata
| 2011-05-06 09:54
| すてきな物
|
ファン申請 |
||